日時 平成22年9月25日 13:00~場所 横須賀市立市民サポートセンター フレシキブルスペース内容 登録団体交流会本日、約40団体が複数のグループに分かれて、個々の団体の紹介をして交流を深めました。私の席は6名で皆さん様々な分野で熱心に活動されていてとても勉強になりました。横須賀市民の皆さんや我々介護事業所の方たちも、このようなボランティア団体を活用して、介護者のいるご家族の生活を助け心が満たされるケアに...
先日、「きみに読む物語」という映画を観ました。 この映画は認知症のご家族が出てくるのですが愛の力に感動しそして泣きました。 ブログをきっかけでご覧になる方もいるかと思うので、詳しくは語りません。 キーワードは・・・ 愛の力でしょうか。。。 これをエネルギーに例えるとどれくらいの数値になるのだろうか? スペースシャトル打ち上げの時、打ち上げているあの映像。 あれくらいなイメージかな。 成功すれば感動して。 ...
昨日はさんふらわぁ(ケアマネ・デイサービス・訪問介護)が横須賀市野比に移転して初めての定例会議を約15名で行いました。参加者は社員・非常勤・登録ヘルパー等で、内容は「倫理・法令遵守・職務権限等」について会議しました。倫理に関しては、倫理研究所の資料を皆で活字を声に出し、頭に植え付けました。法令に関しても、集団指導講習会の資料を部署事に分かれて、再度確認作業を行いました。職務権限は、介護職員処遇改善対...